鍼灸治療
自然治癒力を高め、血液循環・内臓・免疫力などの働きを正常な状態に回復するよう促します。
鍼は数多くある効果の中でも、鎮痛作用・調整作用という効果もあり、痛みを伴う疾患から自律神経を整えることが必要な疾患、精神疾患の場合も有効です。

鍼治療時の鍼は、主に髪の毛程の太さ(0.16㎜)のものを使用
美容鍼の場合は蚊の口程の太さと言われる0.1㎜の太さのものを使用

よりリラックスして頂けるよう、不安なことがありましたらおっしゃってください。


お灸は基本的に肌に直接火の触れない間接灸を用います。熱ければ途中でも外せますので、初めての方も安心してチャレンジして頂けます 。

温度はソフト(42~43度)、弱(44~45度)、強(約50度)の3タイプ

お灸の効果としては、血行が良くなり痛みを緩和させるだけでなくリラックス効果もあり、鍼と併せてされると更なる症状改善が期待できます。
尚、岩国市の国民健康保険または岩国市後期高齢者保険の方は岩国市からの助成があります 。詳しくはお尋ねください。


美容鍼
ごく細い鍼でお顔とお顔周りに施術を行います。
皮膚に鍼でごくわずかな傷をつけることにより、細胞が修復しようとする力を利用して、くすみ、肌のキメ、ハリ、ツヤ、たるみ、美白効果などに効果的です 。
体内でつくり出すことのできるヒアルロン酸、コラーゲンの生成を活性化します。
同時に、表情筋の緊張をとることによる、リフトアップ効果なども期待でき、表情筋が柔らかくなり、お顔の印象も明るくなります 。
更にワンランクアップコースとして、特別な美容液を使用したフェイシャルコースもあります。

鍼は使い捨てを使用しますので、感染などの心配はございません。

当日の入浴可能です。

お化粧はそのままでも構いませんが、美容鍼をした後、保湿ジェルを用いて微弱電流を
 お顔全体に流して いきますので、お化粧は少しとれてしまいます。

お化粧直しをされる方はご持参ください。

鍼で肌にごくわずかな傷をつけることにより、稀に出血、内出血を伴うことがあります。

止血は丁寧に行っていきますが、内出血の場合色がつくことがあります。
 その場合も、生体の正常な反応に類するものであり、自然に1週間程度で消えていきます
 ので、色が残 ることはありませんのでご安心ください 。

ご不安な点がありましたらお申し出ください。